100年前の1921年に国産ミシン初の量産製造を始めた PINE 裁縫機械製作所の製造品。鋼と鋳鉄で出来たアナログな1950〜60年代の骨董品の部品を磨き油を差してリビルトしました。大変滑らかに動作をしています。年式を考えると気にならない程度の多少のキズはございますが、デカールも綺麗で本体は黒光りするツヤもありメッキも大変綺麗な逸品です。夜中に利用される場合に大変便利です。珍しい手廻しハンドルを取り付けていますので静かにソーイングが楽しめます。手廻し向こう側へ1回転回すとハズミ車が3回逆回転する仕組みです。元が足踏みミシンですから同じ様にご自分のペースでゆっくり縫い進めることが出来ます。高い評価を頂いています。コンパクトですので持ち運びも容易で災害時停電でも使用ができて大変便利な防災グッズです。東日本大震災の際には避難所で活躍したことが知られています。出品にあたり各部の調整メンテナンスをして試し縫いをいたしましたがデニム4枚重ねを難なく縫っていきます。この型のミシンは下糸が垂直半回転釜ですので最近の水平釜の家庭用ミシンと違い捻がなく縫い目が綺麗だと評判のアナログミシンです重くて丈夫なミシン本体は油を差して使用すれば半永久的に使える事でしょう。安定して使用出来る自作ミシン台と一緒にお部屋に飾れば圧倒的な存在感。歴史を作ったレアな置物としてもお部屋に上品でオシャレな雰囲気を醸し出す逸品ですし、いざ災害時には防災グッズとして活躍する大変心丈夫な機械となります。デニムを試し縫いしたセッティングですぐにお使いになれる状態で発送をいたします。また梱包を小さくするためにハンドルを取り外して発送をいたします。十字ドライバーで取り付けは簡単にできます。ゆうパック120サイズ着払いを予定しています。一点物の少ない逸品をこの機会に是非どうぞ。お使いになる布や糸でご自由に調整をしてお使いください。#災害グッズ#アンティークミシン #PINEミシン#レトロミシン#手作り#帆布#ハンドメイド#手廻しミシン#ハンドクラフト#防災グッズ#レトロミシン